« 交流時代の敦賀駅を発車する419系 | トップページ | 駅舎のある風景 ~敦賀港駅~ »

2007年1月12日 (金)

敦賀第一機関区

Tsuruga_denryuhsen

画面左手の給水塔とその左脇にかすかに見えるターンテーブルがSL時代の敦賀第一機関区跡。ここに敦賀式集煙装置を装備したD51が屯していたのだろう。この風景も直流化後はどうなったのか。今のところ残ったとしても新快速乗り入れにより人の流れが増え、駅前再開発の計画が立案されれば真っ先に無くなるのだろう。その前にもう一度訪問してみたい場所だ。2004年1月撮影。

この記事が気に入った方!ぜひ応援してください。--人気blogランキング

鉄道好きの方、是非応援してください⇒にほんブログ村 鉄道ブログへ

|

« 交流時代の敦賀駅を発車する419系 | トップページ | 駅舎のある風景 ~敦賀港駅~ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 敦賀第一機関区:

« 交流時代の敦賀駅を発車する419系 | トップページ | 駅舎のある風景 ~敦賀港駅~ »