« 駅名札と萩の月 | トップページ | 自転車のある風景 ~都営本所吾妻橋駅~ »

2006年6月 9日 (金)

駅名札とリコー

0606_nishifuna_toyo

JR化後、いつの間にか無くなっていた駅名板下の「リコー」の看板が東京メトロ西船橋ホームに残っていた。懐かしい!(2004年に撮影)

この記事が気に入った方!ぜひ応援してください。--人気blogランキング

|

« 駅名札と萩の月 | トップページ | 自転車のある風景 ~都営本所吾妻橋駅~ »

コメント

おー、懐かしいねぇまだ残っているんだねぇ
しかもこんな身近にあったとは・・・
このころは、OA機器カメラって、しっかり会社の看板にカメラって掲げてたんですね。
田舎に行けば、もっと残っているかもね?

投稿: tomo | 2006年6月10日 (土) 15:27

tomoさん
コメントありがとうございます。
田舎の駅に行ったらチェックしてみようと思います。
リコーはいまでも知る人ぞ知るカメラメーカーなので宣伝はいらないのかもしれません。(笑) GR DIGITALを皆が首からぶら下げていれば駅の看板よりずっと効果的ですよね。

投稿: デジカメで鉄道日記 | 2006年6月10日 (土) 22:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駅名札とリコー:

« 駅名札と萩の月 | トップページ | 自転車のある風景 ~都営本所吾妻橋駅~ »